3月24日(土)岡山市の新斎場について問題提起をしている火葬場について考える会の高裁判決を読む会が、会長の片山さん宅で開かれましたので飛び入り参加をしました。
火葬場の問題とは①計画地が産業廃棄物最終処分場跡地であり地盤が軟弱なうえ石綿廃棄物など危険なものが埋まっている。②岡山市は産廃跡地を4億数千万円で購入していますが、考える会が依頼した鑑定士の評価額は6千7百万円あまりであり不当に高い買い取り価格であること。③斎場計画地に最も近い集落に説明のないまま計画を進めてきたことなどです。
詳しくは考える会のHP (https://kasojo.amebaownd.com/)
動画は (https://www.youtube.com/watch?v=epuNjQ7dMN0)
皆さんで判決文を読んで行くなかで、なぜと思う疑問や納得できない結論が多くありました。考える会では最高裁への上告手続きを行っているとのことで、私たちも頑張らなければとの元気を戴いて来ました。
0コメント