差止訴訟の判決日2021.02.09 04:20岡山北エバーグリーン社に操業の差止を求めている訴訟の判決が、令和3年3月24日午後3時30分から岡山地方裁判所であります。許可取消訴訟の一審では原告敗訴となりましたが、この裁判では業者の操業事態の問題や浸透水の水質問題などの証拠を提出しています。私たちの暮らしと、流域の環境が守ら...
許可取消裁判の第1審判決を受けて2020.10.13 07:15岡山県に産業廃棄物最終処分場の許可を取消すよう求めた裁判の判決が9月16日に出されました。判決は、本件処分場は安定型最終処分場であり本来的に有害物質を扱う施設でないこと、本件処分場と申立人らの居住地とは約2~5.5㎞も離れており、簡易水道の取水井とも5㎞も離れていること、本件処分...
明日(9月16日)は判決日2020.09.15 10:592015年(平成27年)9月17日に原告7名で岡山県を相手に産業廃棄物最終処分場の許可取消を求めた第1審の判決が明日16日午後1時10分から岡山地方裁判所で言い渡されます。明日はマイクロバスで岡山地裁に行き、裁判所前を行進して入廷する予定で、判決が出された後は岡山市勤労福祉センタ...
弁護団会議が行われました2020.06.03 04:106月17日に行われる操業差止訴訟に向けた弁護団会議が6月2日18:00から岡山市で行われ、会から2名が参加しました。会議の内容は17日に提出される原告の陳述書の内容についてで、原告団数名の方に書いてもらった内容について話し合いがありました。弁護団会議も密を防ぐため、前回からオンラ...
操業差止訴訟第10回期日2020.05.19 04:56岡山北エバーグリーンに対し操業を止めるように求めた訴訟の第10回弁論が6月17日(水)14時から岡山地方裁判所で行われます。コロナ感染症予防のため傍聴者を絞っての開廷となると思われますが、私たちは今回もマイクロバスで参加します。傍聴を希望される方は、お問い合わせください。引き続き...
ストップ!本郷処分場HPが開設2020.04.22 03:17三原・竹原市民による産廃を考える会・産廃からいのちと暮らしを守る会さんのホームページが公開されました。問題の安定型産廃処分場は、広島県三原市本郷町南方に計画され、埋立面積 9万7,499㎡、埋立容量 112万6,000㎥ と佐与谷処分場の2倍以上の規模となっていて、県の審査は終盤...
3月18日の許可取消訴訟は25日に変更される2020.03.12 10:54岡山県に産業廃棄物最終処分場設置の許可を取消すよう求めている裁判の最終弁論が3月18日に予定されていましたが、傍聴者の多い裁判は新型コロナウイルス感染症予防の観点から出来るだけ広い法廷を使用するとの事で、3月25日の16時から100号法廷で行われます。当日は原告から1名と弁護団か...
学習会の延期について2020.03.03 13:423月22日に予定していました「結審の報告集会(学習会)」は諸般の情勢により延期をさせていただくことになりました。新しい日時は情勢を見て決定しますので、よろしくお願いいたします。事務局 宮田
結審の報告会(学習会)について2020.02.19 04:222015年9月に岡山県に許可の取消を求めて提訴した行政訴訟は3月18日11時の期日を持って結審となります。判決が出るまで2~3ヶ月かかると思いますが今日までの経過や争点、私たちが取り組んだ内容について報告し、判決までの期間の取り組みについて意思統一を図る集会を下記にて行いますので...
3月の裁判予定2020.01.20 11:243月11日(水)操業差止第9回弁論期日11時から3月18日(水)許可取消訴訟第17回弁論期日11時からいずれも岡山地方裁判所にて行われます。どなたでも傍聴できますので、よろしくお願いいたします。
許可取消訴訟結審へ2020.01.20 11:152019年12月20日16:00から岡山地裁にて「許可取消訴訟」の進行協議が行われ、2020年3月18日(水)11時からの弁論で結審となることが決まりました。2015年9月17日に提訴して4年半あまりが経過しています。3月22日(日)には結審の報告集会を10時から「津川地域市民セ...
9月27日(金)許可取消訴訟第14回弁論期日2019.09.08 23:31岡山県に産業廃棄物最終処分場の設置許可の取消を求めた裁判の第14回弁論が9月27日(金)15時30分から行われます。津川市民センターを13時30分発でマイクロバスを運行しますので宜しくお願いいたします。裁判の傍聴はどなたでも出来ますので多くの方の参加をお願いいたします。(事務局)