今年で3回目となる親子を対象にした「川の生き物調査」が8月22日に津川まちづくりの主催で行われました。朝10時に津川市民センター集まり、岡山県環境学習センター「アスエコ」の古川さんから説明を聞いた後、歩いて佐与谷川に注いでいる狐谷川(きつねたにがわ)に行き子供たちが網を使って魚やカニ、小生物を採取しました。採取した生き物は持ち帰って古川さんからこの魚は「カワムツ」「オイカワ」「ムギツク」など名前と、どのような所に暮らしているのかの説明があり、子供たちは興味深そうに聞いていました。参加した大人も「昔はよけーおったなあ~」「川で捕って食べたなぁ」など子供のころの思い出を話していました。(カワニナ、カゲロウ、トビケラ、ドンコ、ヨシノボリ、サワガニなども採取しました)・・・採取した生き物は終了後に川に戻しました。
こうした行事を通じこの地域の豊かな自然を再認識し、この自然を残すための運動をなお一層頑張らなければと思います。
0コメント